財務サイトはこちら 医業サイト はこちら 相続サイトはこちら
あけましておめでとうございます
当事務所は、12月29日(火)~1月3日(日)までお休みをいただいております。
人生100年、わくわくする職場を創りませんか。
勤務先の働き方が納得できなければ仕組みを変えればいい。
子育て・親の介護と両立する職場づくりにチャレンジです。
仕事(仕合わせな事)を共にしたい同労の友を求めています。
NPO対象のWEBセミナーですが、日々の活動の可視化ですので、他の業種にも援用できますのでご紹介します。
講師の一人は当社の東京事務所長です。
ご興味のある方は、こちらをクリック
緊急時!資金繰り対応における打ち手・平時 資金繰り対応における打ち手
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、3月7日(土)開催の第424回盛岡クラブ例会は
中止とさせていただきました。ご了承いただきたくお願い申し上げます。詳細はこちら

私たちの仕事は他者への貢献です。
人工知能(AI)社会での課題は、
当社社員である理工系人材をいかに育てるかです。
チーム大沢会計は「会計・人事・ITの三つの領域」で、伴走型で歩みます。
【休眠預金】大沢会計が素案作成に参画していた「資金分配団体・実行団体に向けての評価指針」が公開されました。
正直で、誠実で、勉強熱心な友を持て(益者三友)と、孔子が論語の中で言っている言葉です。
このたび、レガシィから大沢はお客様のために日々自己研鑽に努めていると評価されました。
私たちの仕事は、
●経理をする人の負担を少しでも軽くすることです。 ⇒ 
●社員一人ひとりを大切に、納得感が得られる人事評価の仕組みを提供することです。
AIを活用した“あしたのチームの人事評価クラウド”を伴走型で支援します。
↑
詳細は、こちらをクリック♫
チーム大沢会計のプロボノ(専門的な知識で社会貢献活動)
●地域おこし協力隊員から「チーム大沢会計と出会って助かったよ」と言ってもらうことです。
大沢の秋田県での仕事は、
秋田県介護サービス事業所認証評価制度の認証を受けました。
仙北市第1号です。
大沢会計の強みは、講師ができる若手が育っていることです。⇒ クリック⇒
PCA 年末調整セミナーは講師:逸見です⇒クリック⇒
個人も会社も新しい価値を生み出していかなければ現状維持すら難しい時代です。
岩手県→岩手郡→岩手町の町長選を応援しています。こちらをクリック
錦木関の大相撲初場所3日目の初金星に心を躍らせていましたけれども、偶然一緒に写真を撮る機会を得ました♪錦木関は当社の逸見の小中学校の後輩です。

会計・給与ソフトは、使いこなせていますか。
ソフトをレンタルし、安心をプレゼントします。
新人も、良い道具(ソフト)で、会計のOJTが受けられます。
いち押しは、ソフト指導です。
☆ありがとうといわれる仕事をしてました。☆
○医療・福祉経営総合支援サイト
○企業経営総合支援サイト
TKCシステムの新規導入コストが1/3に(IT導入補助金のご案内)
↑
こちらをクリック!!
○経理に掛かる時間は、どこまで減らせるか?
空いた時間で、ありがとうと言われる仕事をしよう!
○決算書の「見える化」にチャレンジし、経営改善に努めます。
大沢会計のお客様は、事業経営の定番「財務に強い」を目指します。
○e-ラーニングをご活用いただけるように工夫します。
志を支え、ビジネスを飛躍させる大沢会計!
「交流分析 岩手盛岡教室 自主勉強会」開催中です!
≪詳細はこちら≫
|